通知設定とは、採用サイトで行われたアクションに対してユーザーが通知を受け取ることができる機能です。
通知は管理画面でのアラート(ベルマークの表示)と、メール送信での通知の2段階構えになっています。
未確認の通知は後述する画像の通り、未確認件数が表示されます。クリックするまで表示されるため、なるべく確認するようにしてください。
通知設定は、ユーザーアイコンをクリックすると表示されます。「通知設定」というリンクをクリックすることで、通知設定ページに移動します。
ユーザー通知設定は、各通知をON・OFFする仕組みです。ONは青色になり、OFFはグレーになります。ONは通知を受け取ることを指しています。
各通知は、応募者(または訪問者)が以下の動作を行った際に実行されます。
応募者がマイページからユーザー宛にメッセージを送信したら通知されます。
ユーザーが登録した求人に応募があれば通知されます。
※求人応募をONにしたユーザーすべてに通知されるわけではなく、あくまで登録したユーザーのみ対象です。
採用サイトにお問い合わせがあった際に通知されます。こちらは、ONにしたユーザーすべてに通知されます。サイトの管理者が複数人いる場合、ユーザー毎に通知をONにしてください。