Indeedエントリーの対応について

Indeedは、2025年7月1日より求人掲載の仕様を大きく変更し、新機能「Indeedエントリー」の利用を標準化します。

出典:【お知らせ】Indeedに掲載される求人情報の「Indeedエントリー」標準化について

これに伴い、従来のクローリング(自動取得)による求人掲載は終了し、今後は以下のいずれかの方法での掲載に限られます。

  • Indeedへの直接投稿
  • Indeedエントリー(※有料)

REACH-PLUSはこれまでクローリング方式に対応していましたが、今後は「Indeedエントリー」に対応することで、引き続きIndeedへの掲載が可能です。

Indeedエントリー導入にあたっての注意点

Indeedエントリーを利用する際には、以下の点にご注意ください。

1)有料掲載となります

Indeedエントリーは有料サービスです。掲載にはIndeedへの広告費が必要です(REACH-PLUSとは別途)。

2)定期的な更新が必要です

求人情報は最低でも週1回の更新が求められます。更新が滞ると、掲載停止のリスクがあります。

3)審査が必要で時間がかかります

Indeedエントリーでの掲載には、Indeed担当者とのやりとりが必要です。内容確認や要件を満たす必要があり、1~2ヶ月程度の審査期間が想定されます。

REACH-PLUSによるサポートについて

REACH-PLUSではIndeedエントリーの対応実績があり、Indeed担当者とのやり取りや審査プロセスをサポートすることが可能です。

ただし、対応には一定の工数がかかるため、有料対応となります(料金はお客様の採用サイト構成により異なります)。

お問い合わせ・ご相談

Indeedエントリーに対応したATSをご検討の方は、ぜひREACH-PLUSをご利用ください。導入に関するご相談は、お気軽にお問い合わせください。